| 2022年1月29日(土) Back |
このところ大雪は降っていませんが林の中は30cm以上の雪があります。国道299線は 路面の雪はほぼ溶けていますがいつ積雪があるかわかりません。移動は細心の 注意を払ってください。林の中は積雪のおかげで樹影がとても綺麗です。 駒出池もほとんど結氷しています。氷紋も面白そうです。 |
![]() |
| 水無川もすごいつららだ |
![]() |
| 駒出道の様子 |
![]() |
| 雪の間から草木が頭を出している |
![]() |
| ヤドリギがあちこちに |
![]() |
| 今、まさに樹影が綺麗 |
![]() |
| 駒出池の氷中バブル |
![]() |
| 水の流れがあるところ瘤氷 |
![]() |
| 風による雪の根開き |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| レイク北の白樺林 |
![]() |
| レイクの様子 |
![]() |
| 自然園ではスノーモービル盛ん |
![]() |
| 自然園上の白樺林 |
![]() |
| 大石川の様子 |
![]() |
| 気持ちの良い青空 |
![]() |
| 浅間山の雪も大分溶けている |
| 2022年1月7日(金)Back |
季節は一番寒い時期になりました。早朝の気温は−10度以下になることがあります。 国道299号は駒出大橋から上はほぼ全面圧雪です。カーブなどはお気をつけ ください。林の中は20-30cmほどの積雪があります。雪面の樹影が とても綺麗です。渓流や滝の氷も今が最高でしょう。 |
![]() |
| 水無川の様子 |
![]() |
| 駒出大橋の様子 |
![]() |
| 駒出池周辺樹影が綺麗 |
![]() |
| 駒出池も半分ほど凍っています |
![]() |
| 駒出池の映り込み |
![]() |
| 氷華も少しついてます |
![]() |
| かわいい3羽の足跡 |
![]() |
| 氷瘤が綺麗です |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| 雪面に自然の影が綺麗 |
![]() |
| レイクの様子 |
![]() |
| レイクの雪造形 |
![]() |
| レイクの風紋 |
![]() |
| 自然園の様子 |
![]() |
| 自然園上の白樺林 |
![]() |
| 大石川の様子 |
![]() |
| 浅間山 |