| 2020年9月28日(月) Back |
暑い夏も終わって、今年もやっと秋がやってきました。高原の気温は朝晩は一桁になります。 白駒池ドウダンツツジ紅葉が良くなってきました。すでに見頃の樹もありますが全体的には 今週中頃から見頃、週末から来週がピークになりそうです。ドウダンの紅葉、ダケカンバの 黄葉が今週末から楽しみです。ただ、休日は駐車場が朝からいっぱいになります のでシャトルバスをご利用ください。平日のお出かけをおすすめします。 |
![]() |
| 白駒池入り口の紅葉様子もやや早めの感じ |
![]() |
| 通路のロープ内には入らないようにお願いします |
![]() |
| 紅葉の前に綺麗な苔が出迎えてくれる |
![]() |
| ドウダンツツジも大分紅くなっている |
![]() |
| 絶滅危惧種の水草も綺麗です |
![]() |
| このくすんだ赤から真っ赤に紅葉する |
![]() |
| 霧が巻いてくるとまた幻想的 |
![]() |
| 青苔荘桟橋のダケカンバ黄葉も進んでいる |
![]() |
| 湖畔一週の遊歩道もおすすめです |
![]() |
| 白駒荘桟橋右側の様子 |
![]() |
| 白駒荘桟橋のダケカンバも紅くなってきた |
![]() |
| すでにこんなに真っ赤のドウダンもある、この樹が散る頃全体が真っ赤になる |
![]() |
| どんどん紅くなるドウダンの葉 |
![]() |
| この紅葉は強風と霜が大敵だ |
![]() |
| 水草とドウダンの競演 |
![]() |
| 青苔荘桟橋右側もうすぐ見頃だ |
![]() |
| 青苔荘桟橋左側 |
![]() |
| 青苔荘で一休み |
![]() |
| レストハウスふるさとからの佐久平浅間山は雲の中 |
![]() |
| 白樺も黄葉が混ざってきて綺麗です |
![]() |
| レイク北線の様子 |
| 2020年9月7日(月) Back |
長かった暑い夏もようやく終盤を迎え朝晩は肌寒くなってきました。 高原は今秋の山野草が沢山咲いています。白樺に黄葉の葉が混ざってきました。 ドウダンツツジやヤマザクラの紅葉も始まりました。いよいよ今月末からは 白駒池のドウダンツツジ紅葉が始まります。楽しみです。 |
![]() |
| 水無川周辺 |
![]() |
| 駒出池の周辺 |
![]() |
| 駒出池周辺の白樺も黄色くなり始めた |
![]() |
| 駒出池に枯れ葉が多くなってきた |
![]() |
| レイク北線の様子 |
![]() |
| 白樺林の様子 |
![]() |
| 白樺に黄葉が混ざってきた |
![]() |
| ススキも見頃 |
![]() |
| 美しい白樺林 |
![]() |
| アキノキリンソウ見頃 |
![]() |
| ハクサンフウロは終盤 |
![]() |
| マルバダケブキ見頃です |
![]() |
| マツムシソウも見頃 |
![]() |
| ツタウルシにも赤が混ざってきた |