| 2013年6月19日(水) Back |
八千穂高原での最後のツツジ、レンゲツツジが見頃過ぎてきました。駒出池周辺は終わり、 レイク北線の白樺林の中も所々しか花が付いていません。そのかわりに 自然園花木園ではいろいろな山野草が咲き出しています。 |
![]() |
| 駒出道の唐松林には霧がかかっていた |
![]() |
| ツタウルシも元気にのびている |
![]() |
| ヤマボウシも今年は沢山花を付けている |
![]() |
| 駒出池の様子、今日の夕方は大雨だった |
![]() |
| レイク北線のレンゲツツジの様子 |
![]() |
| レイク北線の白樺林の遊歩道は大雨のせいで小川になっていた |
![]() |
| レイクの様子 |
![]() |
| ムカゴトラノオが見頃です |
![]() |
| ベニバナイチヤクソウも今がピーク |
![]() |
| シモツケの花ももうすぐ咲き出しそう |
![]() |
| この時期といえばアヤメです |
| 2013年6月13日(木) Back |
いよいよ八千穂高原最後のツツジ、レンゲツツジが見頃を迎えています。 今日はレイク北線の白樺林に霧が入ってとても良い雰囲気でした。 小雨の中カメラを構えて必死に撮影されていました。 自然園花木園のレンゲもピークです。是非ご覧ください。 |
![]() |
| レイク北線の白樺林のレンゲツツジが見頃です |
![]() |
| アヤメがあちこちで咲き出しました |
![]() |
| かわいいヤマボウシも咲いています |
![]() |
| 駒出池のレンゲツツジも見頃過ぎてきましたがまだ綺麗です |
![]() |
| 下には散った花もありますが良い感じです |
![]() |
| 白いマーガレットもあちこちで見かけます |
![]() |
| モミジの種が赤く色づいて綺麗です |
![]() |
| レイク北線の上部です |
![]() |
| 野外ステージ前 |
![]() |
| 花木園のクリンソウ |
![]() |
| スズランも咲き出しました |
![]() |
| 花木園のレンゲツツジも満開です |
![]() |
| 今日は小雨でしたがこんな綺麗な被写体も |
| 2013年6月8日(土) Back |
八千穂高原はいよいよ最後のツツジ、レンゲツツジが見頃になってきました。 駒出池周辺では見頃、レイク北線では5分咲き程度、花木園では3分 咲と言った感じです。日向めのツツジはかなり咲いています。 今年の山野草は大分遅れています。 |
![]() |
| 駒出池キャンプ場のレンゲはピークです |
![]() |
| まだとても綺麗な状態です |
![]() |
| 天気も良く沢山のキャンパーが来ています |
![]() |
| 駒出池もいよいよ初夏の装いです |
![]() |
| 新緑の若葉がとても綺麗 |
![]() |
| レイク北線の白樺林のレンゲツツジも見頃になってきました |
![]() |
| すでにピークのレンゲツツジもあります |
![]() |
| レンゲツツジはほぼ平年並みに咲いているようです |
![]() |
| コナシは終わりです、レンゲも蕾もまだ沢山あります |
![]() |
| レイク北線も上部ではまだピークにはもう少し |
![]() |
| 花木園のレンゲツツジも5分咲き程度です |
![]() |
| 苔の付いた岩にひっそりとレンゲが咲く |
![]() |
| 花木園のクリンソウも今年はちょっと寂しい感じです |
| 2013年6月3日(月) Back |
八千穂高原のミツバツツジはほぼ終わりましたが花木園ではまだ残っています。 高原はいよいよレンゲツツジが咲きだし来ました。駒出池周辺は今週中頃、 ヤチホレイク周辺の白樺林は今週末あたりで見頃になるでしょう。 |
![]() |
| 水無川の新緑も綺麗です |
![]() |
| 駒出道ではツタウルシの緑も綺麗です |
![]() |
| 駒出池のレンゲツツジが咲き出しています |
![]() |
| アップにするとこんな感じです |
![]() |
| 駒出池はコナシの花びらがいっぱい浮いていました |
![]() |
| 駒出池周辺ではヤマツツジもまだ綺麗です。 |
![]() |
| レイク北線の白樺林のレンゲツツジももうすぐ咲きそうです |
![]() |
| 白樺林をバックに撮れるこの木が人気です |
![]() |
| レイク周辺のコナシが今が盛りと咲いています |
![]() |
| レイクも涼しい風が吹いて初夏の雰囲気です |
![]() |
| 自然園下ではミツバツツジとレンゲツツジのコラボです |
![]() |
| 花木園のクリンソウが見頃ですが今年は数が少ないです |
![]() |
| 花木園のミツバツツジはまだ綺麗でした |
![]() |
| 花木園の白樺林とコナシ |
![]() |
| 高原の貴婦人も緑の葉が沢山です。また来年楽しませてくれるでしょう |
![]() |
| レイク南線の土手上のレンゲツツジは2から3分咲です |
![]() |
| いよいよスズランなどの山野草も咲き出しました |
![]() |
| 八ヶ嶺橋からの様子 |